商用車の電動化促進事業のご案内

2050年カーボンニュートラルの達成を目指し、トラック・タクシーの電動化(BEV、PHEV、FCV)を支援します。

事業目的

・運輸部門は我が国全体のCO2排出量の約2割を占め、そのうちトラック等商用車からの排出が約4割であり、2050年カーボンニュートラル及び2030年度温室効果ガス削減目標(2013年度比46%減)の達成に向け、商用車の電動化(BEV、PHEV、FCV)は必要不可欠である。

・このため、本事業では商用車(トラック・タクシー)の電動化に対し補助を行い、普及初期の導入加速を支援することにより、価格低減による産業競争力強化・経済成長と温室効果ガスの排出削減を共に実現する。

事業内容

本事業では、商用車(トラック・タクシー)の電動化(BEV、PHEV、FCV※)を集中的に支援することにより、今後10年間での国内投資を呼び込み、商用車における2030年目標である8トン以下:新車販売の電動車20~30%、8トン超:累積5000台先行導入を実現し、別途実施される乗用車の導入支援等とあわせ、運輸部門全体の脱炭素化を進める。また、車両の価格低減やイノベ-ションの加速を図ることにより、価格競争力を高める。
具体的には、改正省エネ法で新たに制度化される「非化石エネルギー転換目標」を踏まえた中長期計画作成義務化に伴い、BEVやFCVの野心的な導入目標を作成した事業者や、非化石エネルギー転換に伴う影響を受ける事業者等に対して、車両の導入費の集中的支援を実施する。

※BEV:電気自動車、PHEV:プラグインハイブリッド車、FCV:燃料電池自動車

事業スキーム

■事業形態 間接補助事業(2/3、1/4等)
■補助対象 民間団体等
■実施期間 令和5年度より実施

事業イメージ

【トラック】補助率:標準的燃費水準車両との差額の2/3、等(EVトラック、EVバン、FCVトラック)
【タクシー】補助率:車両本体価格の1/4、等(EVタクシー、PHEVタクシー、FCVタクシー)

(参考)【バス】「環境配慮型先進トラック・バス導入加速事業」、「脱炭素社会構築に向けた再エネ等由来水素活用推進事業」等にてバスの電動化を支援。

お問合せ先

環境省水・大気環境局 自動車環境対策課
電話:03-5521-8302

チラシ

icon_pdf 商用車の電動化促進事業(PDF:488KB)